今週はじょにー達が春休みという事で奥さんの実家にお泊りに旅立ったので、久しぶりに仕事が終わってから若宮スケートパークに行ってきました。
最近このブログを読みはじめた名古屋以外の人は知らない人もいるかと思いますが、若宮スケートパークはとても古くからある(20年くらい?)名古屋のスケートパーク。最近の各地の豪華なパークに比べればセクションは少なくて広くもないし、ネットの口コミによっては「ないよりマシなレベル」とか書かれていたりする事もあるけれど…
僕にとっては路面が滑らかで反発もいいから、オーリーの練習してて気持ちがいいし、無料なのもありがたい。
いろいろトライ
行ってみたら、珍しく人が少なかったので下手くそな自分でも伸び伸び滑れました。
とりあえずオーリーでギリギリ低い段差に乗れる程度なので…
・・・。
こんな感じで消えつつ…
最後1人になったので…
これをやりたい!
みなさんこれでガーッとグラインドして楽しそうでかっこいいので、いつか自分も出来るようになりたいなと。
とは言え今の自分ではもっと低い段差で50-50も出来なレベルなので無理なのは重々承知ですが…
・・・。
うむ・・・。
まぁそうなるわな… (=w=;
そんな難しそうな事はこの日は出来ない事は悟ってたので、ランプのボトムにオーリーで乗って、オーリーでアウトにトライ。
今までもオーリーで乗るだけなら出来てたんだけど、まだまだヘタなので乗った後の着地時でスタンスがバラつくから、降りる時にオーリーしようとしても姿勢の準備が間に合わなくってノーズだけ上げて降りるというのが今までの状態でした。
これを何とか乗った後に素早くオーリーの準備をして再びオーリーして降りる事を目標にして挑戦してまして、時間ギリギリで何とか出来ました。
↓の1回目が今まで、2回目が降りる時にオーリーしてみた感じ。
2017.03.27 昨日の若宮スケートパーク。 超久しぶり。路面が滑らかで弾きがいいから特に難しい事は出来ないけど凄い楽しい気分になるパーク
まだまだしょぼいけど、とりあえず何とかギリギリ出来て自分としてはめっちゃ嬉しい。
すごいストレス発散できて爽やかな気分。若宮楽しい!
そんな感じで調子に乗って翌日も行って・・・
特に進歩なく帰ってきました…(=w=;
まだまだいける
収穫だったのは、月・火曜日と1時間弱程度ではあるけど連日で滑って膝がヘタれなかった。
まぁ痛みはするけど、騙し騙しながらも連日でオーリー練習出来たという事は、少しずつながらも回復してきたのかなと。平日は基本時間のある時は子供をパークに連れていく都合上、若宮にはたまにしか行けないけど、また行きたいなと思いました!
この記事を書いた人
最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
小さくて持ち運びしやすく、カラフルでオシャレなので大人気のペニー。トラックやウィールもカラフルなものばかり!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。