先週土曜日は最近練習してるボードスライドをレールでトライするために午前中に津島東公園に行ってきました。
津島東公園は残念ながら路面が悪い事もあって人が少ないのですが、逆に人目を気にせずに僕みたいなヘタレでも遠慮なくトライできます!
で、実際誰も居なかったので一人で黙々と練習して…
キタ━(゚∀゚)━!!
できた!
できた!
まだまだ当て逃げだけど、この僕がレールでボードスライドする日が来るとはね…。
スケート初めた頃はランプやボウルの方が興味あったし、あんなあぶなそうなのは挑戦する事はないだろうと思ってたけど…
いろんなスケートの動画見てオーリーも少しずつ慣れてくるとやりたくなるもんですなぁ…。
その後しばらく練習してて、最終的なメイク率はこんな感じで…
まだまだまだまだですけど、レールに入る怖さをあまり感じないのは大きな進歩かなと。
ただ、動画の途中でもやらかしてたけどこれ
ボードが前にいってしまって背中から落ちると、場合によってはレールが背中直撃するね…
怖ぇ…(=w=;
日曜日は川西でフロントストールメイク
翌日は午前中から滑りに行こうと目論むも、奥さんの強い意向によりじょに次郎のランドセルを見に行って来ました。
無事決まりましたけど…
ラインドセル相変わらず高いね(;w;
そして次郎君、スケボーもたまには乗ってね…。
スケートパーク川西でフロントストール!
最近よくご一緒するカミちゃん&たっちゃんファミリーが川西で朝練してるとの連絡が来てたので、ランドセル見に行った後に行ってきました。
(じょにー兄弟は家でゴロゴロしてるとの事で僕一人で行ってきましたよ…。)
相変わらずイマイチ速度の出ないウィールで最初はBSアクセルストールも苦戦してたけど、上手く決まる時は決まったから、やっぱり技術を磨けばいけるんだなと。どうせお金もないし、練習も兼ねて今のウィールで頑張ります。
午後は午後で別の予定があったので川西では結局1時間ちょいしか滑れなかったんだけど、何とかフロントストール出来ました!
【ブログ更新】2017.05.28 #フロントストール 何とかメイク
厳密にはコーピングにキレイに掛けれてなかったんだけど、まぁ前回よりは進歩したかなと。
ボードスライドはやっぱり出来ず
夕方、少し時間があったので前日に引き続き津島東公園でボードスライドの練習。
をしたのですが…
結局メイク出来ず…。
それどころか、降りた時に前足が外れて、テール側を踏んで跳ね返ったノーズが膝や拗ねに強打して悶絶…orz
脛腫れてきた…
結局痛さがある程度引く頃には暗くなっちゃうから撤収…。
ん〜…まだ暫くボードスライド練習する時は左足は膝と脛もプロテクターあった方がいいかも…(=w=;
スケート難しいネ…。
この記事を書いた人
最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
小さくて持ち運びしやすく、カラフルでオシャレなので大人気のペニー。トラックやウィールもカラフルなものばかり!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。