一年ぶりに津島東公園に行ってみた
いやはや、今週末も暑かったですね。土曜日はHi-5でミニランプを少しだけ、日曜日は一年ぶりの津島東公園でオーリー練習してきました。
おっさん、無理は禁物…
土曜日は昼前にHi-5に行きましたが・・・
https://www.instagram.com/p/BIwBPfmBlzD/?taken-by=hide_sk8_ishikawa
暑い…orz
いやぁ・・・やばいっすね。
休憩を挟みながら滑ってはいたものの、ほんの数分滑っただけで息切れする。
そろそろ滑ろうかなと立ち上がると微妙に目眩が…(=w=;
暑さのせいで体力奪われてて熱中症の初期症状かもしれない…
うっかり動けなくなってHi-5に余計な伝説を残してはまずいので1時間で早々に撤収しました…。
みなさんも無理はなさらぬように…
1年ぶりの津島東公園
翌日曜日…
さてはて…どこか滑りに行きたいけど今日も気温が…
(=w=;
しかも車は奥さんが乗って行ってしまってるから、バイクで移動出来る場所で近くにないかと思案。
そういえばHi-5でたまに会うそーたろー君とふーちゃんが津島東公園に行ってると話してたので、僕も久しぶりに偵察を兼ねて行ってみる事にしました。
津島東公園は、前回来た時はこんな感じで…
http://hia-works.sakura.ne.jp/sk8/archives/316
ランプも古くなってたし、路面も荒かったので、それ以来行っていませんでした。
いざ行ってみると・・・
話に聞いてた通りランプは撤去されてました。
路面も相変わらずですけど、近所迷惑を気にする事なく練習できて、レールやボックスが置いてあるのはやっぱりありがたいですね。
午後3時頃に行ったのですが、ローカルの人が4人ほど滑ってました。前回は早朝だったので他に誰もいなかったのですが、実際に他に滑ってる人がいると、あぁ、みんな結構使ってるんだなと少し安心します。
夕方くらいにそーたろー君とふーちゃんが現れたので、話しながら一緒に練習してました。
天気はよくて気温もそこそこ高かったのですが、幸い風があったし室内と違って熱気が篭もらないので、汗だくになるほどでもなく練習できました。
あと、真横がプールなので、夏場は滑って汗かいたあとにプールで泳いで帰ってもいいかも。
路面だけはネック・・・
ローカルの人も話してましたけど、やっぱり路面が悪いのがきつい。ハードのウィールだとめっちゃプッシュしまくらないとすぐ減速するので、右足太ももがかなり鍛えられます…。
セクションは別に今あるくらいでもいいんですけど、何とか路面だけ改善して貰えないかな〜・・・。
津島市の管轄なのかな。
津島市近辺ってパークが無いから路面がよくなるだけでこのあたりのスケーターはすごく助かると思うんですけどね。
とは言え路面工事だけと言っても莫大なお金かかるからそうもいかないんでしょうね・・・。
オーリー維持するだけでやっと…
先週末に久しぶりにデッキ跳ぼうとしたら全然跳べなくって、これはいかんと思ってオーリーの練習をやりなおし。
https://www.instagram.com/p/BIzwBjTh_u3/?taken-by=hide_sk8_ishikawa
帰り際にはパレットで作られたボックスにトライ
https://www.instagram.com/p/BIz0omrhkeU/?taken-by=hide_sk8_ishikawa
・・・。
めっちゃ無理やり・・・(=w=;
とりあえずオーリーやこれからボックスやレールの練習するには丁度いいから、ちょくちょく練習に来てみようと思います。
無料だしね…( ̄ー ̄)
この記事を書いた人

最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。