2018.3.16 / 最終更新日時 : 2018.3.19 ヒデ ベアリング 高いベアリングは本当に良いのか?NINJA SUPER RAIJING を買ってみた! 2月の事なのですが、ベアリングを新調しました! 買ったのはこれ! NINJA SUPER RAIJING! 安価なベアリングの長所と短所 今までよく使ってたのがこのあたり。 長所 値段の割に良いですよ。これだけ回れば十分 […]
2016.4.28 / 最終更新日時 : 2016.4.28 ヒデ じょにー&じょに次郎 へたれスケート兄弟 先週、パークに行くために僕がソフトウィールから硬いウィールに交換していると、余計な事するのが大好きなじょに次郎君、BONESのベアリング外しでベアリングを外そうと作業開始。
2015.9.11 / 最終更新日時 : 2015.9.12 ヒデ ベアリング アクスルナットはシャフトが出ないように スケート歴の長い人には常識かと思いますがアクスルナットを締めた時のアクセルシャフトの余り。これはやっぱりよくないという事で…
2015.7.7 / 最終更新日時 : 2015.7.8 ヒデ アイテム紹介・レビュー ベアリングの乱 梅雨ですねー。雨が多くてスケート出来ない日も多いので、今回はベアリングの洗浄をやってみたいと思います。まずはベアリングをウィールから外しまーす。
2015.5.27 / 最終更新日時 : 2015.5.27 ヒデ ベアリング ベアリングを BONES REDS に交換してABEC5と比較してみた 自分が使っている Dark Wolf の ABEC9 では回りすぎて危ないかもしれないので、スケートのベアリングとして信頼性の高い人気ブランドのBONESのREDSがどんなものか試してみました。
2015.5.24 / 最終更新日時 : 2016.3.29 ヒデ ベアリング あなたのベアリング交換方法は大丈夫?パーツを傷めずに交換しよう! ベアリングの交換方法について『トラックのネジ山のギザギザにベアリングを引っ掛けてウィール(タイヤ)を斜めにグリグリして外す』という方法が一般的ですが、その方法だとベアリングがキツイ場合にトラックやベアリングを傷めてしまいます。
2015.5.23 / 最終更新日時 : 2015.5.23 ヒデ コラム 初心者のベアリングは速いのと遅いのどちらが良いか? 先日、自分のデッキのベアリングをABEC9というかなり回転が滑らかなベアリングに換えてから、そのあまりの滑らかさにようやく慣れてきた来た中年初心者スケーターの いしかわ でございます。 以前掲載した下記のベアリング比較動 […]
2015.5.20 / 最終更新日時 : 2015.5.22 ヒデ おっさん初心者 これは早く欲しい!滑り摩擦が無い夢のベアリング! 前回ABEC9のベアリングが回りすぎという記事を書きましたが、滑り摩擦が無い「自律分散式転がり軸受(ADB)」ベアリングが登場しているようです。 ベアリングの分解洗浄をした事がある人はわかると思いますが、ベアリング内部 […]
2015.5.19 / 最終更新日時 : 2016.11.18 ヒデ ベアリング 近所迷惑対策でソフトウィールを付けたら静かすぎ&ABEC9のベアリング速すぎ! 近所迷惑対策にソフトウィール買いました!静か!快適!そしてベアリングも一緒に変えたらABEC9なので速い!速い!というレポートです。