すっかりスノーボードが大好きになってしまったじょにー兄弟。
定期的に「また夜にスノーボード行きたーい。」と言われます。
※名古屋からおんたけまで概ね3時間なので、早朝4〜5時頃出発してます。
そんな状況だったのでブーツが壊れたからと言って今シーズン終わりにするわけにもいかず、ブーツ修復して再びスノーボードへ。
今シーズン既に5回目。
おんたけ2240へ
今回はおんたけ2240。初心者コースの傾斜が緩いから練習しやすいかなと。
今回はウェアも忘れてないしフル装備で頑張るよー!
到着して早々ブーツがうまく履けなくて滑る前からスネてるじょにーさん・・・。
おまえ、それくらいで拗ねるなよ(=w=;
でも二人共元気にゲレンデに出発。
じょに次郎君・・・
Hidekazu Ishikawa on Instagram: "果敢に練習する #じょに次郎 。
#スノボ"
85 Likes, 3 Comments - Hidekazu Ishikawa (@hide_sk8_ishikawa) on Instagram: "果敢に練習する #じ̈…
お・・・おぅ、これならじょに次郎君リフト乗ってもいけるんじゃないかな?
うんうん、行けるよ!
じょに次郎もリフト乗ってみたいって言うから、とりあえず僕だけ4時間券買いました。
※未就学児は無料
ゴンドラだと上まで登りすぎるから、もし滑れなかった時にも歩いて降りてこれる普通のリフトに。
リフトの乗り降りは当然一人じゃ無理なのでじょに次郎の板は僕が持って、リフトから乗る時と降りる時は係の人に手伝ってもらいました。
よーし!
行くぞ!じょに次郎ー!
うむ・・・
リフトの下で練習してる分にはイケたんだけどなぁ・・・
「滑れな〜い・・・。帰りた〜い・・・。」
といじけるじょに次郎君・・・
もはやリフトまで引き返すわけにもいかない。
そして・・・
「歩いて帰る?」
と聴くと・・・
コクリと頷くので・・・
まぁ・・・
そうなるよね〜 ;w;
とーちゃん予想してたよ〜。
だから歩いて降りれる短いリフトにしたんだよ〜。
とうちゃん頭いいよな〜 ;w;
いじけつつポテポテ帰ります。
もう少し端っこ歩こうよ・・・。
それにしてもこんな事なら僕は板無しでリフト乗れば良かった。
板2枚持って降りると結構重いのね。っていうか、今までステップインだったけど、普通のビンディングになって凄く板が重く感じました。ビンディングの重量侮れませんわ。

シューグーで靴底を貼り直したブーツと新調したビンディング
そしてようやく麓に辿り着いた頃にはじょに次郎も疲れてたので一旦お昼休憩。
なかなか頑張るじょにー兄弟
お昼を食べてから再び元気になって二人共頑張ってました。
でも坂を滑ってから上まで連れて行くの大変・・・。
Hidekazu Ishikawa on Instagram: "ゴラァ! #じょにー ! 真っ直ぐ滑りきるなー!
ターンの練習をしろ!ターンの練習を!
誰がそこから元の位置まで戻すと思ってんだ~!
#スノボ"
78 Likes, 5 Comments - Hidekazu Ishikawa (@hide_sk8_ishikawa) on Instagram: "ゴラァ! #じょにー ÿ…
僕や奥さんが押して上がったり・・・
奥さんが下で待ってて下まで滑ってきたらビンディング外してちょこっとだけ自分で登らせて、上で僕がまたビンディングつけたり・・・
キビキビ登れ (#゚Д゚) ゴルァ!!
結局4時間券買ったけどその後滑ったのは一人で登った2本だけだけれど、この日はじょにーとじょに次郎が結構長い間練習してたから、勿体無く感じませんでした。
Hidekazu Ishikawa on Instagram: "ちょっとずつだけど多分上達はしてると思う。。。
#じょにー #じょに次郎 #スノーボード #スノボ #オンタケ2240"
110 Likes, 9 Comments - Hidekazu Ishikawa (@hide_sk8_ishikawa) on Instagram: "ちょっとずつだけど…
何とか今シーズン中にリフト乗れるようになるといいけど・・・
どうなる事やら(・w・;
この記事を書いた人

最近の投稿
おっさん初心者2022.04.23庄内緑地スケートパークのレールでようやく 1/3 グラインドできた!
おっさん初心者2021.05.24FS180への道
おっさん初心者2021.05.23庄内緑地公園スケートパークがヘルメット必須に...
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた...
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。