はい、みなさんこんにちは。オーリー練習約5ヶ月にしてようやくオーリーっぽくなってきた いしかわです。
つい先日ノーコンプライ(NO COMPLY)に挑戦したら、(完成度はさておき)思いのほか簡単に出来たのでとってもHappyな気分になれたのですが、逆にオーリーばっかり練習して成果が出ないとどんどん凹んでいきますよね・・・。
僕も約20年前に「チクタクできたー」→「オーリーできない」→「スケボーお蔵入り...」という経歴を持っていますが、オーリー以外の技を知っていれば、辞めずに楽しく続けていられた可能性もあるんじゃないかなと思います。
そんな感じで、オーリーは基本トリックとは言えメイク出来るまでにかなり時間がかかって心が折れるので、もう少し簡単に出来る技を並行して練習して、メイク出来る喜びを感じながら楽しんで上達出来るように、オーリー以外の基本トリックを紹介したいと思います。
なお、僕もまだほとんどやってないので、初心者のみなさん、一緒にがんばりましょう!
基本トリック合わせ技
こんな感じで出来たりするとかっこいいですよね。
順番にみてみましょう。
基本トリック
エンドウォーク(Endwalk)とエンドオーバー(Endover)
エンドウォークとエンドオーバーは簡単そうに見えても、流れの中できれいにやるにはスケートでバランスをとる事に慣れてないと結構難しいと思います。逆に言えば、エンドウォークとエンドオーバーはスケート慣れするのに凄く適したトリックじゃないかなと思います。
ドッグウォーク(Dog Walk)
これぞ「小技」と呼ぶにふさわしい小さい動きながらCOOLなトリック。
膝を捻らないといけないので、僕みたいにやや膝に故障を抱える年寄りには地味にキツイかも。
レイルスタンド(Railstand)
レイルスタンドはバランス崩して転倒すると頭打ったりしやすいので、特に子供に練習させる場合はヘルメットは着用させましょう。
フロントサイド
バックサイド
ショービット
普通はオーリーの前に練習すると言われるショービット。
僕はソフトウィールを履いてる都合上ウィールが横滑りする系のトリックは練習してないのですけど、基本中の基本トリックなので是非習得しておきたい。
ノーコンプライ(NO COMPLY)
ここ最近の記事の流れからお馴染みのノーコンプライ。最低限の形だけメイクするなら1日でもいけると思います。
ボンレス
ボンレスって手で最初からデッキを持つのでなんとなくかっこよくない印象なんですけど、上手い人がやるとメチャメチャかっこいい...。フラットな場所やゆるいバンクだとぱっとしないですけど、Rとかでボンレスしながらターンすると超COOLなトリックなので、その練習としてフラットでも抑えておきたいと思います。
ちょっと敷居が高そう
オールドキックフリップ
キックフリップはオーリが出来ないと無理なので敷居が高いですけど、これならいけそう?
でもフリップ系はやっぱり難しそうな印象・・・。
キャスパー
デッキを縦方向に回すので、軽い動作ながら派手さもあるトリック。僕が個人的に出来るようになりたい技No.1。
このトリックは過去に練習してみた事があるのですけど、デッキを後ろに回しつつデッキを踏んでて、踏まれる方の足(レギュラースタンスなら左足)が痛くて練習やめてたのですけど、回す前にオーリーと同じくハネてますね・・・。
なるほど・・・。
まとめ
いかがでしょう?オーリーよりは簡単そうに見えませんか?
オーリー出来なくたってやる事はたくさんありますね。
オーリーに心が折れたら他の技も練習して、楽しくモチベーションを維持しましょう!
この記事を書いた人
最近の投稿
- おっさん初心者2024.2.8ストリートは文化か犯罪か
- おっさん初心者2022.4.23庄内緑地スケートパークのレールでようやく 1/3 グラインドできた!
- おっさん初心者2021.5.24FS180への道
- おっさん初心者2021.5.23庄内緑地公園スケートパークがヘルメット必須に...
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。