世田谷公園スケートボード広場(SLパーク)に行ってきた!

はい、すっかり更新ペースが落ちててすみません。
えっと、仕事で東京に出張来てます!
で、毎度の事ながらスケボー持ってきてます。
正直今回はもういいかなーとか、仕事しっかりしないといかんのじゃないの?とか思ったりしたのですが、逆にこれくらい無理して遊ばないと、仕事も含めてテンションさがっちゃうっしょ!という事で少しの時間だけどパークに!
で、どこにしようかなーと検討した結果…
世田谷公園スケートパークにしました!
調べた所、単純に場所的に行けそうなのがここしかなかったのと、でも狭いながらも面白そうだなと。
世田谷公園スケートパークいいよ!
最初入り口が少しわからなかったけど、SLの左斜め後ろあたりにあります。

場所はSLを挟んで2箇所に分かれていて、フラットとレッジのある方がこんな感じ。
SLの左側は バンク – バンクtoバンク&モヒカン – クオーター になってます。
昼過ぎに着いたので軽く食事。日陰のベンチがあって良いっす。

上達しねぇ…
最近オーリーがすっかりできなくなってて、バンクオーリーももちろんできないので、ストリートセクションの方がだれも使ってなかったからひたすらバンクオーリー。
んー、上手くならないねぇ…。この動画もまだマシなやつを上げてるだけで、バンクでオーリーしようとしても失敗して乗れない事の方が多かったとか、そもそも奥のクオーターでアクセルストールが失敗するとかね…。
いや、パークは凄く楽しかったですよ!
ただ、練習不足を実感しますね…。がんばる!
落書きするなよ!
余談ですが、公園の係の人か行政の人が何人もあつまって、落書きを消したりしてました。このパークはつい最近も一時閉鎖になってたみたいだから、みなさんマナーを守って使いましょう!
この記事を書いた人

最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
小さくて持ち運びしやすく、カラフルでオシャレなので大人気のペニー。トラックやウィールもカラフルなものばかり!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。