土曜日、本当はスノーボードに行く予定で、じょにー&じょに次郎さんがとても楽しみにしてました。
じょに次郎さんなんか夜中に2時頃に僕が寝てる部屋に来て、
「おとーさん、はやくスノーボード行こー・・・」
と言って起こしに来るくらいだったのですが・・・
早朝、準備をしようと起きたら、じょに次郎まさかの39度オーバー・・・。
熱出してダウンで午前中病院行って、まさかの中止となりました…。
そんな感じだったので、昼過ぎまで自宅で仕事してて、15時くらいかな、一人でHi-5行ってきました。
ずっと膝の具合が悪かったので思いっきりランプ滑るのは久しぶり!
160cmランプ
到着したら空いてるのが160cmだけでした。別に他のランプも1人ずつしか滑ってなかったので、乱入してもいいんだけど、みんなちびっこだったからがっつり練習したいだろうなーと思ったし、160cmは僕もたま〜にしかやらなくって、今までキャブロックまでしか成功してないから、アクセルストールやってみようかなと。
以前やったのは・・・
http://hia-works.sakura.ne.jp/sk8/archives/5238
7月ですか・・・結構やってないですね。
しかも久々のランプでいきなり160cmとか怖いんですけど、気合でトライです。
最初全然ダメでした。
ランプ滑る時はRに対して垂直に身体を立てるから、角度がつけばつくほど身体をランプ側に入れないといけなくって、でも高くて怖いから自然に身体が逃げてプラットホーム側に倒れるから、そうなると登る時にデッキを下向きに押しちゃう事になって原則するから上りきれないみたいな感じ。
膝が完治したので超久しぶりにミニランプしっかり練習してきた! 140cm のミニランプで アクセルストール とキャブロック メイク
とは言え、何回かトライして成功!
わーい。
でも・・・
低いランプでいろんな技にチャレンジしてた方が楽しいかな(笑
フィーブルフェイキー&キャブブラント
さて、低いランプが空いてから、しばらくブラントを練習してたのですが・・・
あ、ブラントはこれっす。
腹掛けは慣れてるから7割くらいはメイク出来るけど、腹掛け無しで直降りはホント出来る気がしねぇ…。
動画見てるとみんなかるーくやるんですけどね・・・。
しばらくトライするも出来る気がしなかったので、とりあえずわりと最近覚えたフィーブルフェイキーとキャブブラントの精度を上げる練習に切り替え。
1ヶ月くらいやってなかったから出来なくなってるかなと思ったけど、意外といけました!
フィーブルフェイキー → キャブロックからのキャブブラントの流れはいい感じ!
フィーブルに入る前にストール〜インターフェイキー〜フェイキーからBSに90回してモタモタしてるのはカッコワルイですね。っていうかこのくだりはいらない…。
次回は普通にドロップしてアクセルストールみたいにコーピングに半掛けしてそのままフィーブルフェイキーするようにして、他のトリックとつなげてみたいと思います。
ちなみに↑はたまたまうまくいってるだけで、実際はほとんど失敗してます…。
おっさん辛い
で、日曜日も滑るつもりだったのですが…
どうも1日に2時間以上滑ると翌日足が言うこと効かず、膝も完治したと思ってたけど若干の痛みが出たので大事をとってせっかくの日曜ですが休養しました。
う〜ん、年寄りは辛いっすなぁ〜・・・。
この記事を書いた人
最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
小さくて持ち運びしやすく、カラフルでオシャレなので大人気のペニー。トラックやウィールもカラフルなものばかり!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。