先週土曜日はDrivEスケートパークへ行ってました。土曜日の午後のDrivEは、かなりの高確率で顔見知りの大人・子どもがいるので、じょにーさん達も楽しく練習出来る。
同い年の子がいないと、やっぱり「練習」って気持ちになっちゃうと思うんですよ。本人が楽しいと思ってやっててくれるなら全然いいんですけど、そうでないとやっぱり長時間は持たない。でも同い年の子とわいわいやりながら滑ってるとなると「遊んでる」だけだから比較的長時間でもいけちゃいますよね。子どもって。
なので、じょにー兄弟と一緒に滑ってくれる子は本当に有り難いです。はじめて会う子でもどんどん仲良くなってくれたらいいなと思います。
そんなじょにーさんは練習中の270ストールを頑張って練習してました。
【ブログ更新】2018.3.17 #じょにー さん、淡々と #270ストール の練習してました。 でもロープ持ちすぎなのと上半身が回れてないな…。頑張って
うんうん、頑張るね。ロープに頼り過ぎてフォームがおかしくなってるから、ミスった時に派手に転ぶようなトリック練習する時以外はロープ無しでやって欲しいなぁ…。
じょに次郎さんは…
2018.3.17 #じょに次郎 さん、オーリー練習してないのに退化してないのは立派
喜んでオーリーしていました(・w・
オーリーはたまにしか練習しないから上達はしてないけど、退化もしてないじょに次郎さんはなかなかやりおる…。
1時間くらい経った所でじょにーさんが「もう結構練習したんじゃない?いつ帰る?」とか聞いてきたり、2時間経過したくらいでじょに次郎が「もーいつまでやるのー!帰ろー!」とか言ったりしてはいたけど、まったりゲームしながら休憩してたり、片方が帰ろうと言っててももう片方がやる気だったりで、何だかんだ言って3時間以上滞在する事に成功し、帰り際も二人共楽しく滑れて満足といった様子でした。
この調子で週末の練習時間が増やせると、その分平日の練習を減らして少しパーク代を温存出来るんだけどなぁ…(=w=;
まぁでもやる気があるのはとても嬉しいから頑張ってスケボー費用を捻出しなくては(汗)
この記事を書いた人
最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
小さくて持ち運びしやすく、カラフルでオシャレなので大人気のペニー。トラックやウィールもカラフルなものばかり!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。