今日は久し振りにスクール。今回から 次男のじょに次郎も参加。
はーい、次郎君、遊んでないで出発しますよー。
ってあれ…なんか違和感が…
次郎…
きみ、それ、
ズボン前後ろ反対w
さて、ズボンを直して出発!
救世主西松屋
DOGBOWLに着いて早々準備をしていると、じょにーが
「靴がない…」
は?
「靴 忘れちゃった…」
は?
は!?
スケートやりに来て靴が無いってどういう事?
取りに帰ってたら間に合わないし…
と頭を抱えてたら、車で3分の近距離に西松屋(ベビー〜子供用衣類・雑貨店)がある事を思い出して、開店と同時に安い靴を購入して何とか間に合いました…
あぁ、西松屋が近くにあってホント助かった…
クラス分け~。
そんな感じでギリギリ間に合ってクラス分け開始。
大人気のDOG BOWLスクール。今回も沢山のキッズスケーターが。
次郎は初めて組。じょにーはその一つ上のクラスでレッスン開始!
パンピング~ドロップイン
まずは、ミニミニランプでパンピングの練習から~
補助して貰ってドロップイン!
って低いバンクでも出来ないのに大丈夫!?
って思ってたけど…
意外といけるじゃん!
よしよし、じょにーは大丈夫なのでじょに次郎君はどうかな〜
・・・。
全力で固まっているし・・・(;´Д`)
どうしたのか聞いても黙秘・・・。
何度か聞いてみると小さな声で
「できな〜い…」
むーん、別に初めて組でやる事なら技術的には概ね出来るはずなんだけど…
知らない人がたくさん居るからおっくうになっちゃったかな…(´・ω・`)
じょに次郎、開始45分で脱落…
後半はさらにクラスが別れて…
じょにーの方に戻ると、途中からクラスが更に分かれて、ドッグボウルのスタッフのOYAさんが先生に。
パンピングの練習をして~
デッキの上でスタンスをスイッチしてみたり片足乗りしたりして楽しんでました。
一方リタイアしたじょに次郎は…
グダグダ…
う〜ん…
スクールに連れてくるには早かったかぁ…
はーい、じょにー君、ひっくり返ってないで真面目にやってねー。
と、いう感じで楽しくタイムアップ。
みなさんお疲れ様でした!
途中リタイアしたじょに次郎は安定のへたれっぷり…
終わってからは先生の車に乗っていた椅子を出してもらって寛いで撤収。
(い…いつもご迷惑おかけしてすみません…)
さーて、じょにーは楽しんで上達してるけど、次回はじょに次郎…やめといた方がいいかな…orz
THE DOG BOWL NAGOYA の当日のブログはこちら
この記事を書いた人

最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。
1 件のコメントが “スケボースクール4回目 @ THE DOG BOWL NAGOYA” にあります。