スケボースクール3回目 @ THE DOG BOWL NAGOYA
さて、The dog bowl nagoya で約1ヶ月振り3回目のスクール。そろそろ「初めて組」からステップアップして少しずつ本格的に滑りたい所ですが…
どーん…
Wiiのマリオカートがやりたくてスケボーどころではないじょにー。。。
僕が「マリオカートなんていつでも出来るじゃん!スケボー教室は月に一回だけだよ!」
と言い聞かせて出発。出発したら普通にご機嫌になりました。
やれやれ… (=w=;
参加キッズが多い!
毎度の事ながら参加者のレベルに応じてクラス分け。
今回は多かったです。初めて参加した子が半分以上はいたんじゃないかと思います。
バンクでパンピング
今回は初めてクラスではなく、一つ上の組で練習スタート。とりあえずバンクの中を行ったり来たりパンピングから。
集中力が無いのですぐ休憩…
また休憩…
そろそろ練習しようよ…
そこはスケートする所ですよー。
こやつやる気ねぇ…
そして…
まさかの逃亡…
ではなくお手洗いに行ったようです。
あぁ、やはり難しいですね。とにかく集中力が無いからすぐ飽きる。
でも反復練習して基礎が身につかないと次の事は出来ないですからね。
チクタクなど
すっかりダレてしまっていたじょにーですが、途中から別の組と合流して、一人ずつ順番にチクタクなど練習。
か…かろうじて前進…してる? 片足乗りしてみたり…
後半はお友達も出来て楽しく滑ってました。
最後はみんなでパシャリ。
やはり飽きやすい
前回の「幼児にスケボーを教えるの難しい…」でも書きましたけど、集中して練習させるのは本当難しいですね。
「やれ!」と言って無理やりやらせるとキライになってしまうので焦りは禁物。
ほんの少しずつだけど上手くはなってると思う。友達も出来てとっても楽しそうにしてたので、今後の活躍に期待!
でも…今日新規の子ホント多かったな…お母さん一同の反応も良かったようで、次回の予約早くしないとすぐに定員オーバーになりそう…
THE DOG BOWL NAGOYA の当日のブログはこちら
この記事を書いた人

最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。