ちょっとスケートの調べ物をしていたら「フリーラインスケート」という単語が出て来たので調べてみました。
なるほどー。スケートボードと違って片足ずつ分かれてるけれど、インラインスケートと違って、スケートボードみたいに足に固定されてないんですね。楽しそう!
とは思うんですけど・・・
やっぱり個人的にはデッキがあった方が見栄えがいいかなぁ(笑)。
サーフィンにしても、スノーボードにしても同じですけれど、板っていう絶対的なアイテムがあって、それがある事によって、シルエットで見た時に上下のメリハリがつくんですよね。
デッキ(板)は通常一番下にある。それが横向いてたり逆さ向いてたりする所に凄さがあって、板は通常の人間には存在していない形状の大きなものなので、ぱっと見のインパクトが大きい。
そこがインラインやフリーラインスケートだとビジュアル的に弱いのかなぁと感じました。
なので、先述の通り全然楽しそうなんですけど、見た目としてスケートボードの方が好きかな。
けど、下記の動画でも出てくるのですが・・・
滑ってる途中で片方を手に持って、片足で滑って、また落として両足で滑るとか、フリーラインならではの技って面白いなぁと思いました。
興味がある方は是非挑戦してみてはどうでしょう?
この記事を書いた人

最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
小さくて持ち運びしやすく、カラフルでオシャレなので大人気のペニー。トラックやウィールもカラフルなものばかり!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。