先週日曜日はDOGBOWLでスクール。
じょにーさんはここ最近のスクールでは途中でダレてた感じだったし、2月からスケートやる気がまるで感じられなかったので参加しないかな〜と思ったけど、スクール行くと言うのでじょに次郎と二人で参加。
今回は人数少なめでスタート。
最初はインターフェイキーの練習。
インターフェイキー自体は前から出来るけど、戻る時に前のウィールがコーピングに当たらないようにしっかり浮かせて降りてくる練習をしてました。
僕も結構適当に降りてるのでちゃんとやらないとね。上手い人はみんな深く乗り上げてしっかり浮かせて降りるからね…
で、意外な事に…
次郎さんも…
じょにーさんも、ダレずにちゃんと先生のアドバイスを聞いて取り組んでました。
僕としては、じょにーとじょに次郎が同じ組になると、じょに次郎が「おにーちゃんできないのー?おらできるよー。」と言ってじょにーがやる気を亡くしたり、ケンカになったりするのではないかと心配していたんだけど、じょにーらしからぬ真面目な取り組みっぷりで頑張ってました。
2017.04.09 昨日は#DOGBOWLNAGOYA でスクールでした。 #じょにー さんは珍しく真面目に練習頑張ってました
うん、偉いね、じょにーさん。がんばったがんばった。
が、練習途中でじょにーのデッキがあまりにスピードのらないので、僕のスピットファイアを付け替えました。
じょにーのデッキは元々ウィール経50mmなので、ちょっと小さくてスピードのらないのよね。
ちゃんと頑張ればいけないこともないけど、52~53mmくらいないとやっぱりスピードのらなくてアクセルストールとかもやりにくいと思う。
本人に気合で乗り切る気持ちがあればいいけど、多少は道具でカバーしてあげないとね。って事で…
返してくれなくなりました(=w=;
まぁでも君たちが頑張ってくれれば父は嬉しいです。
この記事を書いた人
最近の投稿
おっさん初心者2020.11.10中津川公園スケートパーク有料になってた…
おっさん初心者2019.08.26松阪市スケートパークは超初心者からガチ勢までがっつり楽しめるスケート天国だった
おっさん初心者2019.08.03じょに次郎さん、4ヶ月ぶりのランプ…
おっさん初心者2019.07.21ちゃんとしたオーリーをしたい…
[PR] Pennyのラインナップをチェック!
小さくて持ち運びしやすく、カラフルでオシャレなので大人気のペニー。トラックやウィールもカラフルなものばかり!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。