オーリーでペットボトル越え

いや〜、はっはっは、ようやく跳べましたよ、ペットボトル。

高さやスピード的にはペットボトルくらい随分前から跳べると思っていたのですが、やっぱり跳びたいタイミングで飛ぶとなると全く話は別で・・・。

物越えしないと上手くならないという定説はあれど、今まで延々フォームが固まらなくて上達しなかった自分としては物越えしようとしてフォームが崩れては本末転倒だし、自宅前のオーリーは音がうるさいから近所迷惑なので、無理に物越えはしないで普通に近所を流しながらオーリーする練習に変えてました。

で、まぁ随分跳び慣れてきたから、多分そろそろ跳べるかなと。

 

キタ━━(゚∀゚)━━!!

そしたらやっぱりいけました。苦節1年、ようやくです。

ここからはガンガン物越えして高さをあげていきたいと思います!

改善したポイント

以前書いたかもしれませんが、ここ最近で良くなったポイントは、前足は浮かす事に集中するようにした事。

ずっと『両足で跳びつつ蹴り足で蹴る』という意識でやってたのですが、『跳ぶのは右足だけで左足はスリ足の形で上げる』事に集中するようにしました。

これでノーズは上がりやすくなるし、スリ足の形も自然に出来るから、むしろ何故いままでそうやっていなかったのだと...(=w=;

まぁもう少し高く跳べるようになったら、いろいろ気をつけてるポイントを図とともにまとめようと思います。

僕と同じくオーリー上手く出来なくて練習してるみなさん!

僕はダラダラと1年もかかってようやくペットボトル跳べるようになりました。

練習してればきっと跳べるようになりますよ!

この記事を書いた人

ヒデ
ヒデスケート歴約4年
40歳からスケートをはじめた中年スケーターの イシカワ ヒデカズ です。子供と一緒にスケボーしてます。
長男:じょにー(9歳 / 引退済)
次男:じょに次郎(7歳 / 引退済)

[PR] Pennyのラインナップをチェック!

小さくて持ち運びしやすく、カラフルでオシャレなので大人気のペニー。トラックやウィールもカラフルなものばかり!
ショートやロングボード乗っている人も是非持っておきたいスケートボード。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です